稲含山

稲含山

稲含山
標高:1370m
所要時間:約3時間30分

群馬県甘楽郡下仁田町(かんらぐん しもにたまち)にある、稲含山(いなふくみやま)へ行ってきました。甘楽町(かんらまち)と下仁田町の境にあり、山頂は下仁田町のようです。
神の池公園から出発して、赤鳥居方面から登り、稲含神社(下仁田社殿)を経て山頂へ。下りは、稲含神社(秋畑社殿)経由で、夫婦ケヤキをまわってくるコースです。

動画はこちら
https://www.saoutdoors.org/inafukumiyama-video/

神の池公園

本日の出発地点は、神の池公園です。
全く人はいないのですが、整備はされています。
一応、公衆トイレはありますが、けっこう年代物なので、気になる方は下のほうで済ませてきたほうがよさそうです。

神の池公園

公園の前だけ車道が広がっていますので、数台は駐車できます。

神の池公園の向かい側

稲含山

天気が良かったのもありますが、時期的に新緑が美しいです。
山行時間も距離も長くないですし、前回から少し期間があいてしまったので、体力的なことも考えてゆっくりスタートです。

登山口

神の池公園の階段を少し登って行くと、標識が出ていますので左側へ入っていきます。

神の池公園から稲含山へ

遊歩道的な道を進んでいきます。

神の池公園から稲含山へ

一度、林道を跨いで登山口へ入っていきます。

登山口

登山口を上がると、すぐに一ノ鳥居がお出迎え。
分岐点になっているので、右側の赤鳥居へ。(写真では左側)

一ノ鳥居

茂垣峠(鳥居下)

一ノ鳥居から登ると、すぐに茂垣峠へ到着しました。

茂垣峠

案内板には、下記のような訂正文が・・。
確かに、ガイドブックやアプリでは、茂垣峠や鳥居峠が全部違う位置に表記されています。
地元の方が言うのだから、これが正しいのですかね。

茂垣峠の訂正文

茂垣峠から稲含神社へ

茂垣峠の直上に赤鳥居があります。

赤鳥居

登山道は、階段や柵が多くて、整備に力を入れているようです。

登山道

難しい箇所もなく、快適に登れます。

登山道

稲含神社(下仁田社殿)

茂垣峠から30~40分ほど登っていくと、稲含神社(下仁田社殿)へ到着しました。

稲含神社(下仁田社殿)入口

いつも思うけど、こんな山の中にどうやって建設したのか・・?と思うほど、立派な造りです。
現代なら、ヘリコプターで資材を運ぶとかありますけどね。

稲含神社(下仁田社殿)

山頂

稲含神社(下仁田社殿)から稲含山山頂を目指します。
鎖が設置されていますが、不安な方へ安全を配慮してという感じで、特段危ない道ではないです。

稲含山山頂へ

稲含山山頂へ到着!

稲含山山頂

着いた瞬間、思っていた以上の展望で驚きました。

稲含山山頂からの展望

山頂の木々を伐採しているようで、360度の大パノラマです。

稲含山山頂からの展望

山頂の花々も良い感じで咲いています。

稲含山山頂からの展望

山頂でのんびりお昼休憩です。
稲含山へ向かう途中、道の駅甘楽で購入した「かんらちゃん弁当」をいただきます。
きびが入った混ぜご飯と、竹輪のフライのお弁当。

かんらちゃん弁当

秋畑分岐から稲含神社(旧秋畑社殿)方面から下り

帰りは秋畑分岐から稲含神社(旧秋畑社殿)方面へ向かいます。

秋畑分岐から稲含神社(旧秋畑社殿)へ

こちらのルートも階段が多いですが、少し崩壊しかけているので足元には注意です。

登山道

稲含神社(旧秋畑社殿)に到着。
ここはもう手が入っていない感じで、数十年後には朽ちてしまう感じです。

稲含神社(旧秋畑社殿)

二ノ鳥居。
ここも崩壊しています。
こちら側の登山道は、けっこう魅力的な道なので、整備されていないのが少しもったいないです。

二ノ鳥居

夫婦ケヤキ

一ノ鳥居の手前まで下山してきましたが、時間に余裕があるので夫婦ケヤキへ寄ります。
道標に表記されてますが、そういえば神の水というのが途中にあった筈だなぁと。
全く気付きませんでしたが、途中の沢がそうだったのかな・・?

夫婦ケヤキへ

夫婦ケヤキへ向かう途中、上を見上げると気持ち良い景色が広がっていました。
春先のモコモコした感じの山は好きです。

夫婦ケヤキへ向かう道から見上げる

しばらく歩いていくと、夫婦ケヤキの立て看板がありましたが、チョット分かりにく過ぎです。
けっこう、辺りを探してしまいました。

夫婦ケヤキの立て看板

看板の先を上がって行くと夫婦ケヤキがあります。

夫婦ケヤキ

とても立派なケヤキです。
真下まで行けるので、見応えがありました。

夫婦ケヤキ

もっと、宣伝してもいいかなぁと思いましたね。
稲含山へ行った際には、是非とも立ち寄るのをおすすめします。

夫婦ケヤキ

来た道を折り返して、神の池公園まで戻って本日も無事終了です。

かんなの湯

帰りに、かんなの湯へ寄ってきました。
お湯にあまり特徴はないのですが、施設はキレイで総合スパリゾートといった感じです。
快適に過ごせました。

かんなの湯のウェブサイトはこちら
http://www.kannanoyu.com/

かんなの湯

稲含山の感想

全体的に整備されている山ですが、今回下りで歩いた稲含神社(旧秋畑社殿)方面のルートが少し荒れてしまっている印象です。個人的には、稲含神社(旧秋畑社殿)方面の登山道は好きなので、少し残念です。
山頂からの展望は素晴らしく、夫婦ケヤキなどの見どころもあって、とても楽しめました。
幅広い年代の方が楽しめる、良いハイキングコースだと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました