アウトドア 丸山 丸山 標高:960m 所要時間:約5時間30分 埼玉県秩父郡横瀬町にある、丸山(まるやま)へ行ってきました。 道の駅あしがくぼから出発をして、琴平神社、日向山、森林学習展示館を経由して丸山山頂へ。 山頂からは、大野峠をまわり赤谷へ下山して、道の駅まで戻る周回コースです。 2025.03.25 アウトドア
アウトドア 飯盛山(越生) 飯盛山 標高:795m 所要時間:約5時間30分 埼玉県入間郡越生町にある、飯盛山(めしもりやま)へ行ってきました。 横吹峠から四寸道(高山街道)を通り、関八州見晴台を経由して飯盛山山頂へ。 山頂からは、大平尾根を通って下山するコースです。 2025.02.03 アウトドア
アウトドア 蕨山 蕨山 標高:1044m 所要時間:約6時間30分 埼玉県飯能市にある、蕨山(わらびやま)へ行ってきました。 名郷から出発して蕨山山頂へ。 有間山の橋小屋ノ頭、鳥首峠を経て白岩へ下り、名郷へ戻る周回コースです。 2024.12.16 アウトドア
アウトドア 二子山(横瀬) 二子山(横瀬) 標高:882m 所要時間:約4時間 埼玉県秩父郡横瀬町にある、二子山(ふたごやま)へ行ってきました。 芦ヶ久保から出発して、兵ノ沢コースから山頂へ。 山頂からは、尾根コースで下山する周回コースです。 2024.10.05 アウトドア
アウトドア 武川岳(ホウキ平) 武川岳 標高:1051m 所要時間:約5時間30分 埼玉県飯能市と秩父郡横瀬町の境界にある、武川岳(たけがわだけ)へ行ってきました。 名郷から出発して、天狗岩、前武川岳を通り武川岳山頂へ。 山頂からは、妻坂峠を経由して名郷まで下山する、周回コースです。 2024.06.23 アウトドア
アウトドア 名栗金比羅山 金比羅山 標高:660m 所要時間:約4時間30分 埼玉県飯能市にある、金比羅山(こんぴらさん)に行ってきました。 さわらびの湯からスタートして、龍泉寺から金比羅尾根に入り金比羅山山頂へ。 中登坂から落合方面へ難路表記されている道で下山し、名栗湖沿いにさわらびの湯まで戻るコースです。 2024.03.18 アウトドア
アウトドア 天覚山 埼玉県飯能市(はんのうし)にある、天覚山(てんがくさん)に行ってきました。 東吾野駅から出発して、沢筋コースから山頂へ。 下りは、尾根道コースから東吾野駅まで戻るルートです。 2024.02.11 アウトドア
動画 都幾山 -動画- 埼玉県比企郡(ひきぐん)ときがわ町にある、都幾山(ときさん)に行ってきました。 ときがわトレッキングコース駐車場から出発し、慈光寺を経由して山頂へ。 山頂からは、育代山(やすよやま)を経由して冠岩下休憩所まで行き、のんびり休憩後に駐車場まで戻るコースです。 2024.02.06 動画
アウトドア 都幾山 埼玉県比企郡(ひきぐん)ときがわ町にある、都幾山(ときさん)に行ってきました。 ときがわトレッキングコース駐車場から出発し、慈光寺を経由して山頂へ。 山頂からは、育代山(やすよやま)を経由して冠岩下休憩所まで行き、のんびり休憩後に駐車場まで戻るコースです。 2024.02.05 アウトドア
動画 稲沢ハイキングコース -動画- 埼玉県本庄市(ほんじょうし)にある、稲沢ハイキングコースに行ってきました。 稲沢ハイキングコース駐車場から出発して、下稲沢から上稲沢への左回りルートです。 2024.01.16 動画